2014/10/27
「味覚の一週間」4回目開催
1990年にフランスで始まった味覚教育活動「味覚の一週間」が、10月の第4週に開催されました。
日本での本格開催4年目となる2014年は、延べ261名の食のプロフェッショナルがボランティアで小学校を訪れ、
27道府県、129校、330クラスの児童8,984が、「味覚の授業」を通じて味の基本を学びました。今年はフランスより
レストラン「メゾン・トロワグロ」(Maison Troisgros)の三代目オーナーシェフ ミッシェル・トロワグロ氏が
参加いたしました。
また、期間中は、その他にも「味覚の食卓」「味覚のアトリエ」など、五感を使って味わうことの大切さや楽しさを
体験できる様々なイベントが実施されました。特に、第3回「味覚の一週間」インターナショナルBENTOコンクールは、
旬の食材と味の基本となる5味(「塩味」「酸味」「苦味」「甘味」と「うまみ」)を取り入れたBENTOを世界中から応募
を募りました。本年は13ヶ国から、応募者数112件と国際色豊かな応募となりました。
詳しくはこちら 「味覚の一週間」
2014/10/27
「味覚の一週間」4回目開催
1990年にフランスで始まった味覚教育活動「味覚の一週間」が、10月の第4週に開催されました。
日本での本格開催4年目となる2014年は、延べ261名の食のプロフェッショナルがボランティアで小学校を訪れ、
27道府県、129校、330クラスの児童8,984が、「味覚の授業」を通じて味の基本を学びました。今年はフランスより
レストラン「メゾン・トロワグロ」(Maison Troisgros)の三代目オーナーシェフ ミッシェル・トロワグロ氏が
参加いたしました。
また、期間中は、その他にも「味覚の食卓」「味覚のアトリエ」など、五感を使って味わうことの大切さや楽しさを
体験できる様々なイベントが実施されました。特に、第3回「味覚の一週間」インターナショナルBENTOコンクールは、
旬の食材と味の基本となる5味(「塩味」「酸味」「苦味」「甘味」と「うまみ」)を取り入れたBENTOを世界中から応募
を募りました。本年は13ヶ国から、応募者数112件と国際色豊かな応募となりました。
詳しくはこちら 「味覚の一週間」